帰ってきた屑音楽中心

戻ル

+--目次--+

-批評
※一覧はこちらからどうぞ。
┕洋楽
■■A
■■C
■■E
■■L
■■R
■■コンピレーション
┕邦楽
■■あ行
■■か行
■■さ行
■■┕ な行
■■は行
■■ま行
■■Game関連
-企画


※このページは管理人の購入した音盤記録&批評のページです。
新規更新分には新しいんだよ!をつけています。文章量がまちまちなのは仕様です。



邦楽 - な行




中谷美紀「食物連鎖」

記念すべき1st.アルバム。音的には「坂本龍一プロデュース」と曲的にはお墨付きとも言えるポップス。そう、ポップス…なんだけどPOPでは無いんだな。ここは「アンチPOP」毒太九龍としては一応否定しておきたいところ。まずは歌詞が結構痛い。「ポップス」と思って聴くと痛い目見ますね、ほぼ一撃死。マスタードンベリも真っ青。(→FF7ネタ。今だに。)何ちゅうかこう、「ココロを裸にされる」様な歌詞なんですな。こっちの汚ネェ心が丸見えになるような。それプラス中谷嬢の声が心臓かすめて飛んでくるわけです。痛いよねぇ。

私は「声」というものが「音楽の一部」として機能する声が好きで。勿論歌声としての個性の強い声はそれで評価しますが、それは私の聴きたい音楽では無くて。…私の聴きたい声は、彼女の様な目立たない声、下手すると埋もれてしまう様な声なのですね。こういう声を敢えて中央に持ってくる事によって起こる不思議な存在感というのが好きなんですな。音楽の中に埋もれながらも光り輝く声…こういう声にはホント弱い。(苦笑)

まずハナっからどっかーんとかましてくれる「MIND CIRCUS」。この曲聴くと、プロモビデオの中谷嬢の「さりげなさ炸裂!四拍子指揮」(→勝手に命名してるし)が思い出されてなりません。(笑)しかもこの曲何気にマーチングのテンポで、外とかでウッカリ聴いちゃうとつい足がマークタイム踏んでる。曲がるとき鮮やかに270°ターン決めてしまったり。誰か止めてくれ職業病。職業違いますが。

デビゥアルバムなだけにどの曲も気合い入りまくってて甲乙つけ難いんだけど、小西氏のめっちゃJazzyな「逢いびきの森で」はスゴイ。Jazzオタク必聴!中谷嬢も単なるアイドルじゃありませんぜってなイキオイ(?)で歌いこなしておられます。大貫妙子女史の「my best of love」も右(左?)に同じ。他の曲とはちょっと違う柔らかい曲とメルヒェン(そう書くと妙にハマる・笑)な世界に入っちゃってる中谷嬢がちとヤバくてよし!(笑)この2曲は中谷嬢のまた違った一面が見れてよろしいです。作曲者が違うとこんなにも世界が違う、という好例ですね。そしてひときわ異色を放っているのが「TATOO」。かなりヤバめの世界。しかしこれ中谷嬢が作詞してらっしゃるのですなぁ。これにハマればもうおっけーでしょう。んもう心おきなく中谷ワールドを堪能したって下さり〜ってなモンですね。(笑)

しかし豪華な作曲陣でございますな。ピチカート・ファイブの小西康陽氏や、大貫妙子女史、トドメにアート・リンゼイまで…鼻血もんです。それをまとめてしまう教授の仕事っぷりにも脱帽。…まぁ逆に言えば教授のお仕事で、彼女自身の音楽的主張は次のアルバムを待たねばなりませんが、これはこれで実に良いアルバムだと思います。
(2006/04/17)

<音盤データ>
中谷美紀「食物連鎖」
1996年9月4日発売
FLCG-3023
フォーライフ/güt
定価3,000円
(税抜2,913円)

<曲目>
01,MIND CIRCUS
02,STRANGE PARADISE
(Pradise Mix)
03,逢いびきの森で
04,汚れた脚
The Silence of innocence
05,my best of love
06,WHERE THE RIVER FLOWS
07,TATTO
08,色彩の中へ
09,LUNER FEVER
10,sorriso escuro



中谷美紀「Cure」

中谷嬢のアルバム発売日はどーにかならんものかと問い給ふ。コレの発売日が9月の終わり頃だったんですが、その頃ゆーたらあーた、入試の課題曲が発表されて楽譜買わなきゃいけねーわ「芸術の秋」と称して大学の師匠の演奏会行かなきゃならねーわで金がネェんだわ。おかげで見事に買いそびれましたがな。だいたい何で楽譜1冊8200円もすんのじゃ。テメーだシャ○エ!くぬやろー!!(→ラッパネタ)タ○レコでは「特典;オリジナル・ブレンド・エッセンシャル・オイル「release」&アロマランプを抽選でプレゼントゥ!」とかなってたのに買いそびれちゃったじゃないのさぁぁぁー!(悔)だからつい最近まで中谷嬢のスバラシサに気がつかんと、のうのう生きとったんじゃー!不覚じゃぁぁぁ〜!!…って、帰ってこーい自分…。(遠い目)

いかんいかん、閑話休題。てへ、毒太脱線♪(アホ)

まずこのアルバム、CD2枚入ってます。これでお値段そのままは某テレフォンショッピングよりかなりお得。「金の亡者」毒太九龍大満足♪ですね。(→さすが「畜生」毒太九龍…。)まぁ「歌ってる曲」が少ないと言えば少ないんですが。しかも殆どがシングルで切られているので、シングルもちゃんと購入なさってる方は少々がっかりめだったかもしれませんね。

Disc1;
こちらは普通のアルバムです。立て続けにシングル3曲ぶちあたりです。しかも1曲目からあのがっつーんとくるイントロの「いばらの冠」ですぜお客さん。あたしゃ思わず拝んじまったヨ。(笑)そしてシングルで脳天直撃されて隠れた名曲「水族館の夜」「鳥籠の宇宙」でフラフラなところに持ってきて「Superstar」。これはカーペンターズのカヴァー。元曲のドラマチックなオーケストラアレンジとはまた違う、ダークカオスな世界。重いビートがのたうち回ってて、そこにちょいとコーラス&リバーブをかけた中谷嬢の例のアノ声が乗る、という。息を吸う瞬間まで聞こえる事によって湿気を帯びた生々しい世界になっております。てか、こういうの好きね彼女。(苦笑)

個人的名曲は「キノフロニカ」。これスゴイ情熱的でゾクゾクします。でもこの題名の意味はどういう意味…でしたっけ?(ヲイ)

Disc2;
中谷嬢が発案した形のインスト・ミュージック。コンセプトは「癒し」で、つまりはアンビエント若しくはヒーリング・ミュージックという事になるんでしょうか。「アロマ」ちうくらいやしね。(注:「アロマ」は「芳香」の意です。意味不明な発言は慎むよーに>自分)

音楽的には、「ほうほうこれがヒーリングちうものかぁ…。」としみじみ研究しました。自然の音が入ってて、ところどころピアノが鳴る、そんな感じです。ピアノなしのバージョンもあるんだけど、私はやっぱピアノ入ってる方が好きですね。でもこの曲、私にとっては落ち着くどころか興奮剤なんですけど〜ォ…「どうやってこの音になってるんだろう?」とか思って妙に研究しちゃうから。6回くらい聴いちゃったりね。気付いたら朝になってました。(笑)

中谷嬢曰く、「アルバムのコンセプトは自分のストレスに対する『きづき』」なのだそうです。丁度このアルバムを出した前後に、中谷嬢がプロデュースしたヒーリングの実験舞台みたいなものをやってらっさいますね。この頃丁度ハマってたのかな…?
(2006/04/17)

<音盤データ>
中谷美紀「キュア」
1997年9月26日発売
FLCG-3030
フォーライフ/güt
定価3,059円
(税抜2,913円)

<曲目>
DISC-1
01,いばらの冠(Album Version)
02,天国より野蛮
03,砂の果実
04,水族館の夜
05,鳥籠の宇宙
06,Superstar
07,キノフロニカ
08,corpo e alma

DISC-2
01,Aromascape
02,Aromascape - no piano mix



中谷美紀「Vague」

悪いけどこれわヤバイよ!涙出るよ鼻血出るよ即死するよ!んもうありったけの賛辞を捧げちゃうヨ。(賛辞だったのか、「即死」・・・。)
・・・ハッ!失礼コキ麻呂!(死語)またしても閑話休題。(汗)
もうね、「天国より野蛮(DJ KRUSH mix)」からしてドッカンドッカン来てます。あのDJ KRUSHのすっげぇビートに、教授のメロを持った中谷嬢の「透明な」声!泣くね!もう絶対泣く!泣きやがれコンニャロー!(強制かい!)内からガー来ますホント。今のところ、私的に史上最大の組み合わせでし。

他のもスゴイ。「いばらの冠(Buffalo Daughter mix)」もちくちく来るし、こと「天国より野蛮(X-STATIC mix)」に関してはもうやられまくった!聴いた瞬間「サンバーー!!」と絶叫しましたよ私。あれは何気に禁じ手だよねぇ。密かに「いやぁこれはサンバっす」とかみぃんな思ってたんちゃうやろか?それをあえてやっちまったアンタはスゴイよ、もうどうにでもしてくれッ!ってなもんです。(何もしねっての)しかもこの曲元々サンバな「corpo e alma(Snooze mix)」から繋がってるところもバリバリ狙っててよし!どこまでも自分に正直!即死しますホント。(笑)「Aromascape(DJ CAM RAINFOREST mix)」も凄い。ちゃんとDJ CAM色を出しつつアンビエントを崩していないところが凄いですな。

私はこのアルバムかなり好きでCDがヘタってくる(ヘタるというか、あっちゃこっちゃ持ち歩いて聴いてるからコスったキズが出来てるだけなんだけども・苦笑)位聴いてるんですが、一般的には評価は低いみたい…音数を減らしたリミックスが多いし、何よりボーカルを入れていないミックスもあるからだと思うんですが。でも私がこれを好きなのは多分逆に余計な音が入っていないからだと思います。教授のアレンジはやっぱり素晴らしいのでどんな曲でもそれなりに聞こえてしまうけど、いざリミックスでその教授のアレンジを捨てたときにどんな曲になるのか、というところが面白くて。勿論私がリミックスヲタクだと言うこともあるんだろうけど、リミックスの面白いところと言うのは、その最高のアレンジ意外に自分の好きなオケを入れられるところ…解釈を変えられるところだから。その個々の解釈の違いを楽しむのがリミックスの良いところだと思うのですよ。
(2006/04/17)

<音盤データ>
中谷美紀「ベイグ」
1997年11月21日発売
FLCG-3032
フォーライフ/güt
定価2,039円
(税抜1,942円)

<曲目>
01,天国より野蛮(DJ KRUSH mix)
02,いばらの冠(Buffalo Daughter mix)
03,Superstar(Andrea Parker mix)
04,キノフロニカ(333DDT mix)
05,corpo e alma(Snooze mix)
06,天国より野蛮(X・STATIC mix)
07,Aromascape
(DJ CAM RAINFOREST mix)
08,砂の果実(larmes amères)



中谷美紀「Absolute Value」

今まで出したシングルのすべて入ったベスト盤。ちうか、既発2枚のアルバムからアタマ5曲ずつ。(ただしシングルはmix違い)とりあえず「中谷美紀の歌ってどんなの?」という方にはコレ聴いて頂くのが一番手っ取り早い。個人的には「ベスト盤」っつーモノは好きじゃないので本当はシングルあたりから聴いて戴きたいんですが、でもそれじゃ後が続かないし…サンプラー的にでも聴いて頂けると嬉しいです。

私はシングルの中では「いばらの冠」が1番好きなんですが、「天国より野蛮」なんかも…いやむしろこれの方が名曲かも。(苦笑)彼女がブレイク(死語)するキッカケになったらしい「砂の果実」も入ってます。この曲は坂本教授+娘さんの「The Other Side of Love」の日本語版ですが、英語版の歌詞まんま訳じゃないッス。英語版に負けてないもんね、名曲でしょう。まぁ、「The Other〜」を先に聴いてしまうと日本語の冗長感がちょっと鬱陶しくもあるんですが…これは歌詞が英語版よりも遙かに「スゴイ」っつーか…こんな精神的にクる歌詞もないもんだというか。ダメージデカくて暫く聴けなくなったりしてました。なにげにナイーブなのね私。(苦笑)

で、その他「汚れた脚 The Silence of Innocence」とか「水族館の夜」なんかの隠れた名曲ちうのも入ってる。お腹一杯な内容ですハイ。

ちなみにコレ初回盤がありますので、コレクターな方は注意しないとね〜。(泣)
(2006/04/17)

<音盤データ>
中谷美紀「アブソリュート・バリュー」
1998年8月21日発売
FLCG-3037
フォーライフ/güt
定価2,718円
(税抜2,913円)

<曲目>
01.MIND CIRCUS
02.STRANGE PARADISE
03.逢いびきの森で
04.汚れた脚 The Silence of Innocence
05.my best of love
06.いばらの冠
07.天国より野蛮
〜WILDER THAN HEAVEN〜
08.砂の果実
09.水族館の夜
10.鳥籠の宇宙



中谷美紀「私生活」

ええと、しの様のご要望により、1曲づつの御紹介。(笑)

1,フロンティア〜Album Version〜
教授の愛娘、美雨ちゃんのデビューアルバムに入っていた「all this time」のカヴァー。歌い方が出血多量。って私だけか。(笑)この曲自身で作詞してらっさるんですが、これがなかなか秀作でして…「君が選んだ時計を進めて / 自由で満たすガラスの杯 / 青に交わる命の泉を / 孤独の太陽枯れるまで照らす」という所が精神的にかなりキます。
2,雨だれ
淡いです。思わず手を差し伸べてしまいそうな感じ。でも届かないという。うう〜!(涙)中谷嬢が雨上がりに向こうで微笑んでるという幻覚を見たのは私だけでは無いはず。や、私だけですかそうですか。ちなみに馬鹿ですかそうですか。
3,temptation
白状します。あたしゃこの曲に誘惑されっぱなし。(爆)歌の中に出てくる「君」は間違い無く中谷嬢っすよ。こンの確信犯!と突っ込まずには居られませんよって。(笑)奇妙なシンセの音がますます淡い狂気に誘い込みますね。・・・つか、中谷嬢、「誘惑」だの「運命」だの「聖域」だの「愛情」だの呟かないでください。出血多量で死去しかけました。(爆)
4,Confession
所謂このアルバムが「私生活と名付けられた発端のインタールード(?)第一弾。台本を読んでいると見受けられたり。「会えない、会いたくない」・・・って、そんなのイヤー!(←感情移入し過ぎ)
5,クロニック ラヴ〜Remix Version〜
・・・う〜ん、私はシングルのバージョンの方が好きでした。つか、あのディレイエフェクトかかったピアノの音が好きだったので。ギターのソロはすっきりカットされてて良いですが。(S○GIZOファンの皆様すいません…私はJのファンでした)(って、えぇっ?!・滝汗)妹は此聞いてから、この曲を歌うときには必ずメトロノーム掛けて歌ってくれます。ヤメロ。>妹 何となく「ケイゾク」のオープニングがフラッシュバックしますね。
6,Spontaneous
インタールード第二弾。打ち合わせとかの声ですかね??単調な音なんですが、上手いです竹村氏。声の入れ方が絶妙ですな。
7,夏に恋する女たち
大貫妙子女史のあまりに有名曲のカヴァー・・・らしいんですが、私元曲聴いたこと無いっす。(汗)何処かで耳にしてるかもしれませんが。つか、中谷嬢の歌い方が似てます。あのビブラート掛けない歌い方。80年代の教授のお仕事風。ハイ・ファイな感じです。
8,Automatic Writing
後半の流れの方が好きかなぁ。ペロッペロ入るベルリラっぽい音は半野氏の得意技ですね。題名から察するに、PCに向かってナニカ打ち込んでらっさるのかな??つか、何が「汚い」のか気になるんですけど。(笑)
9,フェティッシュ(Fetish)〜Folk Mix〜
Folk mixらしいんだけど、どっちかというとボサノヴァ風。南の島で心地よい風が吹いてきそうな感じ。それなのにこの不健全そうな歌詞が。(苦笑)…売野氏の歌詞はいつも少年愛っぽくでソラ怖いです。ヤバいけどそのヤバさが逆に良いってな感じで。(汗)此は二人称を「あなた」では無く「君」と言っているから無意識のうちにそう解釈しちゃってるような気が致します。
10,Leave me alone....
インタールード第四弾。題名の「放っておいておくんなまし」って、何だか意味深長ですね。(何故京都弁なのか些か疑問)結構楽しそうに話してるんですけどね。電話を切った後に何て言ってるかは此処では伏せておきましょう。(笑)
11,promise
武○士ではなく。(←お約束)これ、教授がやっていたラジオ、「sakamoto 165」という番組内の優秀作品だったそうな。「もうチミから離れたりしないよ、ボク。」ってトコが結構好きだったり。ホノカに幸せで。(何故ガイン君口調か甚だ疑問。)
12,all this time
やっぱり元の曲を先に聴いてしまっているので、「フロンティア」より耳に馴染む感が有ります。この際ガットギター以外を全部取っ払ってギター1本で歌って欲しいかな。個人的に。生楽器1本と対峙する彼女の声を聴いてみたい。
13,temptation〜Drum Mix〜
所謂「リプライズ」というやつですね。今までの曲で妄想した映像が全てフラッシュバック。(ヲイ)実はこっちの方が好きなミックスだったり。声をサンプリングしてイタズラする…所謂声コラ系は好きなパターンなので。聴いた後に「あー・・・も一回聴こうかなー・・・。」と思わせてしまう終わり方。確信犯だなー。(笑)

[ ト ー タ ル の ご 感 想 ]
一言で言うなら「胃にもたれないアルバム」。例えるなら関西風うどん。その心は「濃くはないけどダシが効いています。」…って、ヒネリも何も無ェ。(汗)山田君、座布団全部持ってっちゃって!

教授もリラックスして仕事したみたいで、結構遊んでいますね。(笑)チカラ入りまくってる濃ゆいアルバムも好きだけど、たまにはこういうのも良いです。まぁ、カヴァーアルバムなんで元曲知ってたら知ってたで色々不満も出てきたかも知れないけど、私的には結構満足です。何回聴いたことか。(爆)もちっと厳しく言うなら「cure」は超えなかったな、というのが正直なところ。でもカヴァーアルバムがオリジナルアルバム超えたらヤバイか。(汗)

丁度エレクトロニカが普及し始めた時期の作品で、その影響が結構入ってきてて、それが竹村氏の参加や、ちょっと変わったリズムの音なんかに出ています。教授もそうだけど中谷嬢もマウス・オン・マーズなんかを聴いてたらしく、ちょっと可愛い、でも少し温度の低いアルバムになってます。中谷嬢自身の声はエレクトロニカには向いている声なので、所謂ポップトロニカの走りみたいな1枚になってますねそういえば。(苦笑)
(2006/04/17)

<音盤データ>
中谷美紀「私生活」
1999年11月10日発売
WPC6-10043
ワーナー・ミュージック・ジャパン
定価3,059円
(税抜2,913円)

<曲目>
01.フロンティア〜Albun Version〜
02.雨だれ
03.temptation
04.Confession
05.クロニック・ラヴ〜Remix Version〜 06.Spontaneous
07.夏に恋する女たち
08.Automatic Writing
09.フェティシュ(Fetish)〜Folk Mix〜
10.Leave me alone...
11.promise
12.all this time
13.temptation〜Drum Mix〜









Presented by
文責:毒太九龍