+--目次--+
-批評
■※一覧はこちらからどうぞ。
■┕洋楽
■■┕ A
■■┕ C
■■┕ E
■■┕ L
■■┕ R
■■┕ コンピレーション
■┕邦楽
■■┕ あ行
■■┕ か行
■■┕ さ行
■■┕ な行
■■┕ は行
■■┕ ま行
■■┕ Game関連
-企画
|
※このページは管理人の購入した音盤記録&批評のページです。
■新規更新分には をつけています。文章量がまちまちなのは仕様です。
邦楽 - か行
capsule「phony phonic」
ええと、某シチューのCMの曲の人達です。その曲はコレには入っていませんが。「ピチカート・ファイブの再来」等と話題になっていたので「そんな大袈裟な…」と思って聴いてみたら結構良かった、という。てか、コレ結構前にリリースされてた(11月)んですな。
男女2人のユニットで確かにピチカートみたいにキュート(だってそうとしか言えないんだからしょうがないでしょ!→使い慣れない言葉でハズカシイらしい)でオサレ系。とはいえピチカートほど大人のオサレという感じでも無く。もっと可愛らしい、大人になりそうでならない子が一生懸命背伸びしているような可愛らしさがあります。音的にも若干ハウス色が濃い目かな。でもフロア向けよりもピコピコの電子音が鳴ったりして宅録色が強いです。それがまた良い感じだったりして。もしかしてコレRolandのJV系かなーという音を衒いも無く使っていたりして微笑ましいです。
そんな感じで宅録ビトには結構勉強になったりもする1枚ですが、そんな事考えなくてもオサレ系大好きな人は見事にツボにヒットする事でしょう。あややの「ね〜え?」が好きな人からシヴヤ系(死語?)まで、オサレ大好きな人あちまれぃ、と言った感じで。(笑)
ちなみにこのユニットの男性の方は「contemode」の仕掛け人、中田ヤスタカ氏だそうな。等と言ったところでcontemodeがレーベルだってことを、ここで初めて知った訳ですが。(2004/02/07)
<音盤データ>
カプセル「フォニー・フォニック」
2003年11月19日発売
YCCW-00046
contemode / YAMAHA
定価2,100円
(税抜2,000円)
<曲目>
01. phony phonic
02. RGB
03. cosmic tone cooking
04. アイスクリーム
05. weekend in my ROOM
06. life style music
07. swing 54321
08. end of summer
09. idol fancy
10. 反重力旅行
|