雑 記 +++ 音楽に関するよしなしごとをそこはかとなく書きつくれば あやしうそものぐるほしけれ。

1999年のベスト10枚をDOLL誌風に選んでみました。(笑)
前年の様に「聴きまくった」にすると中谷嬢だらけになりそうなんで改名。(爆)
つか、やたらめったら選び過ぎ>自分

+ - - 1999年私が勝手に選んだ迷盤CD10枚! - - +



SQUAREPUSHER 「Budakhan Mindphone」 ( Warp ) [jazz/breakbeats]

私が自分の音楽アイデンティティに賭けて音盤を選ぶと大抵難解 なのが上位に来ちゃいます。見栄っ張りだから。(自爆)しかしこの作品、その難解さを超えた 「優しさ」みたいなもんが有るんですな。特に1曲目の「IAMBIG 5 POETRY」の優しい音は泣けます。 と云う訳で今年の迷盤決定。おめでとうトム♪(馴れ馴れしいし)


VARIOUS ARTISTS 「Reich Remixies」( Nonsuch ) [classic/anbent/techno]

現代音楽家の大家、スティーヴ・ライヒをテクノビトがリミックス しました盤。元のライヒの曲が素晴らしいからかもしれないけど、良いです。でもクラシック系由 ライヒファンは激怒かな。素晴らしいと思うんだけどなぁ。多分ケンイシイremixあたりに人気集中 だろうから敢えてDJ Spookey that Subliminal Kid remixをお薦めしてみる。でもコールドカットには 完全にやられました。音のウェーヴ。絶賛。


THE CLASH 「From Here To Eternity Live」( Clombia ) [punk]

実は私、クラッシュのアルバムは「London Calling」しか持ってない 虚け者だったりするのでクラッシュ=古クッサー音、と云うイメージだったんですが、ライブ全然違う やんけ!と突っ込みたい気分です。やー凄いわ、カッチョイイわクラッシュ。やはりパンクはライブ でのみ本領発揮なんですね。不勉強でした。切腹。やはり強いです70年代パンク。お薦めは 「London Burning」。改めて衝撃。


LONG BEACH DUB ALLSTARS 「Right Back」( Skunk ) [ska/dub/regged/rock]

よく雑誌とかに「音楽的にもサブライム−ブラッド(死去したVo.)= ロングビーチ〜」と書かれていたけど本当にそう。(笑)つまりはスカパンクな部分が抜けて 南アメリカ炸裂と云った感じです。しかしこれがまた凄いカッチョイイ。バンド名の通りゲスト大会 なんですが、其れもまた良し。聴いてると思わず全身にタトゥー入れたくなります。(やめとけ>自分) でも最後の「Saw Red」が泣かせます。ブラッドよサラバ。


KORN 「Issues」( Epic ) [Heavy rock]

うんぴー家の名言集より「家の前の異臭が酷くて・・・」 「其れは困ったIssue(問題)ですね。クスッ」と毎回タイトル見る度に呟く私もどうかと思うが、 そんなおバカリスナーとは裏腹に内容は凄く重いです。死にそうです。地獄です。歌詞的には ジョナサンの幼少の頃の虐待やそういった重い内容なのが英語分からない私にも伝わってきます。 凄いなぁ音楽ってと思いました。今年の煉獄盤。


LIMP BIZKIT 「Significant Other」( Interscope ) [mixture]

ヒップホップ吸収型ハードコア。買った当初は「おお、良いね。」 程度だったんですが、年末に架けて需要が多かったので改めて迷盤決定おめでとうありがとう。(爆) 1st.の時よりもコンセプトがはっきりしてきたと云うか、益々ハチャけて、お馬鹿炸裂風味満点です。 多分こういったミクスチャー系ではこのバンドが一番好きだったりします。ストリートの逆襲。(笑) 「nobody like you」がお薦め。


中谷美紀 「私生活」 ( Warner Music Japan ) [J-pop/anbent/techno]

説明不要の超個人的迷盤。・・・と云って誤魔化したいけどちゃんと 説明します。内容的に10位以内に入れてもおかしくないしね。
内容的には教授曲総復習盤。1曲1曲が有名なので神をも恐れぬ カヴァー集と云う事になりますが、そんな気負いをサラッとかわした感じ。内容的にもサラッと して胃に凭れません。しかし精神的に濃かったり。(笑)個人的には「temptation」がお薦め。


中島みゆき「月 - WINGS」( Pony Canyon ) [J-pop]

此れも超個人的迷盤か。(笑)年末に毎年演ってた実験劇「夜会」 の曲を集めて2枚に分けて売っ払え計画の片割れ。どちらかと訊かれたらこっち、と云う事。成熟した 歌詞と音楽の素晴らしさ。しかしその安定に甘んじる事の無い飽くなき挑戦が彼女を1曲目打ち込み と云うビックリ仰天の事態に。本当にCD入れ間違ったかと思いますヨ絶対。(笑)どの曲も捨て難い。 ファンの欲目もお手伝い。


EASTERN YOUTH 「雲射抜ケ声」( 坂本商店 ) [rock/emotional]

所謂「エモ・コアです」とガシガシ名乗っちゃってるバンドは 余り好きでは無いんですけど、このバンドはエモだとは名乗って無いけどメロディが素晴らしいんですよ。 日本の童謡の様に、簡潔明瞭な中にもしみじみと心に残るメロディなんですね。前作よりももっと カオティックになっちゃったけど、其れもまた良きかな。シングルにもなった「雨晒しなら濡れる がいいさ」、ナンバーガールに捧げる「地下室の喧噪」がお薦め。


YOUNG PUNCH 「Thursday」( Libra ) [punk/rock/ska-punk]

今年は個人的にスカパンク離れの甚だしい1年でしたが、解散 するまで応援したい此のバンドは外せないです。つか、このバンドもスカ離れしてるけど。(汗) バンド自体の音は全然変わらないんですが、ルーツが増えてきたと云うか、影響が変わって来ています。 其の変態過程を詰めたアルバム。ミッシェルばりのロケンロール有り、いきなり日本語で歌ってみたり、 んもう訳わかりません。次何が飛び出すのか楽しみです。「Young World」がお薦め。






番外編アレコレぞうきん(違)________________________________

ROOTS 「Things Fall Apart」生楽器de HipHop。ジャズにも似た空気感。ジャケ4種類はファン泣かせ。
MOUSE ON MARS 「Niun Niggung」 →オーガニックテクノ。可愛いなぁ。中谷嬢だなぁ。(ヲイ)
BUSH 「The Science Of The Things」ロックイイトコ取り。グランジ。
MEDAL 「Drop Your Weapon」明けぬ夜の英国ロック。其の心は四畳半ロックと云ったらマズイか。
MR.BUNGLE 「California」 →ロック?ハードコア?オペラ?トランス状態。馬鹿っぷりも見事。
SUBLIME 「Greatest Hits」Vo.死去につき解散したスカコアバンドのベスト。土着的なスカコアが良。
TEN FOOT POLE 「Insider」メロコア。つか、メロディ良すぎ。ケインコスギ。(関係有りません)
YMO 「YMO Go Home!」YMO最終ベスト盤。やっぱり凄いよYMO。テクノのエライ人。
椎名林檎 「無罪モラトリアム」グランジ系由パンク。御本人様のキャラも手伝って凄いことに。
マイナーリーグ 「セカンドアルバム」胸に染みる様な熱いハード・コア。ロックだ。



[ 総 括 ]
今年は正直言って「うおお!こりゃ凄いッ!名盤ッ!」 と云うのが余り有りませんでした。其れプラス、年末から突然音楽性の転向が巻き起こった為、結果的に 何だか良く解ら無い事になってしまいました。ですから今現在の私が良いと思っているものを 選んだんでメチャクチャかもしれませんが、良いモノで有る事だけは保証しますんで、ハイ。






情報公開 : 04/01/2000



音楽中心に戻る

Presented by
もくじちゃんに戻れますよ!